痛たたたたた

2004年4月3日
いやー行って来たさねK先生んトコ。

反応は予想してたのとも夢のとも全部違い。
開口一番言われた言葉は、





「受かったんでしょ?」





受かってない受かってない受かってない。



どうやら予備校の人が間違った情報伝えたようで・・・。
「あ、浪人です。全滅でした・・・」
って言ったら
「え?貴方受かったって聞いたよ?」
って言われた・・・。
てゆーか「受かった」って伝えたらしい職員さんに
一番最初に「全滅しましたー」って
言いに行ったんだけど、何故!?
いやー・・・先生も浪人経験あるし、
励ましてくださったけどさ。うーん、やっぱいい先生だ。
しかし、先生一回喜んだ後にがっかりさせるとは・・・
何か、失望されたりとか突き放されたりとかしなかっただけ
全然マシだったのかも知れないが・・・
ある意味一番、痛いっ!!



でもって第一志望があくまであの私大なら、
国立狙うのはやめた方がいいって言われた。
「二兎追うものは一兎も得ず」ってね。
・・・どーしよ。
確かに第一はやっぱあの私大で、
私の意識ももはやあそこにしか向いていなくて。
でも臨床心理ある学校少ないし、
今年は絶対決めなきゃいけないし、
親の意見もあるし、ホントどーしよー(><)
悩んでしまうわ。




「浪人して悔しい」って思ったのは、もしかしたら、
一番今日が強かったかも知れない。
どっちかっつーと、落ちた時の感情は「落ち込み」だったし。
「がっかり」というか。まあ「悔しい」ってのもあったけどね。
まあ解答欄ずらしは、別の意味の悔しさだったしな・・・。
あれは別格やね。
まあ今日は痛かった。
先生がっかりさせちゃったってのもあるし、
改めて「自分、失敗したんだ」って実感した。
何か「失敗」って言葉を強く実感したな。
やっぱ実感というものは、合格にしろ不合格にしろ、
なかなか湧きにくいんだろうなぁと思う。
合格は学校行きゃ実感するだろうけど、
何か浪人決定とは、何ともフワフワした感じだったみたい。
だから今日は余計痛かった。
でもこの痛みは力になる。
根拠はないが私の感覚そのものがそう言ってる。





絶対、受かってやる。
絶対、受かってやる。
絶対、受かってやる。



私は、今日からもう大丈夫。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索