新生活
2005年4月2日が始まったわけですが。
馴染めるのか自分(爆笑)
まあ入学式でした、昨日。
うちカトリックなもんだから、
外国人の神父さんが話してくれたりとかして。
日本語で。
・・・申し訳ないんだけど。
大変申し訳ないんだけど。
しつこいようだが本当に申し訳ないんだけど。
そうは思うんだけど。
年末のいいとも増刊号のオープニングのタモリを思い出しました。
ほら、あの神父の格好するやつ。
後に学科別集会の時に、うちの学校の教会に昔行って
パイプオルガンの演奏を聞いたという子と話した時に、
「『鼻から牛乳』の曲で噴き出しそうになった」
という話を聞いて、何となく親しみを感じたのは
そんな入学式の直後だったからでせうか。
入学式ハプニングその2。
うちの学科は今年から新しい学部が設立されて、
そこに編成されたのだが。
その学部の名前がとにかく長い。
で、学長さんはその学部について話そうとするのだが。
学部の名前5回間違えました。
そして1回も正しく言えませんでした。
極めつけは学科別集会の時学科長の教授も言えませんでした。
完全に命名ミスですな(笑)
一応面接対策してった自分はちゃんと言えるよん♪
まあ何だか学科の教授はホント変な人ばっかっぽく。
同級生の皆さんはまあどーなんでしょ?
まだよーわかりません。
向こうも自分の事よーわからんだろーなぁ。
何か早速親睦会があったりとか。
班組んで出し物考えるとかゆー企画が上級生から与えられたりとか。
月曜には早速新歓があったりとか。
親睦を深める機会はいっぱいありそーです。
ただ活かせるかどうかは自分次第、ってね(爆笑)
そして圧倒的に女が多い。
今まで女子校だったからそれはまあいいんだけど、
微妙に男が混ざってると雰囲気もまた違い。
何か逆に変な感じやねぇ。
早く慣れたいわーホント。
授業の要項も貰い。
語学から太極拳まで何でもありだなマジ。
心理学に関してはやっぱここ選んで正解だったかな、ってくらい
種類はいっぱいあるし。
早く予定を組んでしまいたいですね。
サークルも早く考えたいし。
いろいろ巡ってみますわ。
ま、焦らずに。
マイペースでいいんです。
それでいい。
焦らずに、ね。
馴染めるのか自分(爆笑)
まあ入学式でした、昨日。
うちカトリックなもんだから、
外国人の神父さんが話してくれたりとかして。
日本語で。
・・・申し訳ないんだけど。
大変申し訳ないんだけど。
しつこいようだが本当に申し訳ないんだけど。
そうは思うんだけど。
年末のいいとも増刊号のオープニングのタモリを思い出しました。
ほら、あの神父の格好するやつ。
後に学科別集会の時に、うちの学校の教会に昔行って
パイプオルガンの演奏を聞いたという子と話した時に、
「『鼻から牛乳』の曲で噴き出しそうになった」
という話を聞いて、何となく親しみを感じたのは
そんな入学式の直後だったからでせうか。
入学式ハプニングその2。
うちの学科は今年から新しい学部が設立されて、
そこに編成されたのだが。
その学部の名前がとにかく長い。
で、学長さんはその学部について話そうとするのだが。
学部の名前5回間違えました。
そして1回も正しく言えませんでした。
極めつけは学科別集会の時学科長の教授も言えませんでした。
完全に命名ミスですな(笑)
一応面接対策してった自分はちゃんと言えるよん♪
まあ何だか学科の教授はホント変な人ばっかっぽく。
同級生の皆さんはまあどーなんでしょ?
まだよーわかりません。
向こうも自分の事よーわからんだろーなぁ。
何か早速親睦会があったりとか。
班組んで出し物考えるとかゆー企画が上級生から与えられたりとか。
月曜には早速新歓があったりとか。
親睦を深める機会はいっぱいありそーです。
ただ活かせるかどうかは自分次第、ってね(爆笑)
そして圧倒的に女が多い。
今まで女子校だったからそれはまあいいんだけど、
微妙に男が混ざってると雰囲気もまた違い。
何か逆に変な感じやねぇ。
早く慣れたいわーホント。
授業の要項も貰い。
語学から太極拳まで何でもありだなマジ。
心理学に関してはやっぱここ選んで正解だったかな、ってくらい
種類はいっぱいあるし。
早く予定を組んでしまいたいですね。
サークルも早く考えたいし。
いろいろ巡ってみますわ。
ま、焦らずに。
マイペースでいいんです。
それでいい。
焦らずに、ね。
コメント