帰ってきた凹み大王
2005年7月28日昨日はここに映画版「姑穫鳥の夏」の事とか、
萌えについてとか、そんな事を書く予定でした。
が。
私はそれを書きながら例のDさんとメールをしていて、
とてもじゃないけどそんな気になれなくなってしまい、
連続更新記録にストップをかけてしまったのです。
凹みました。
凹みました。
これは本当に本当に凹みました。
べっこべこでした。
フォッサマグナもびっくりでした。
もう一度言います。
凹みました。
何度でも言います。
凹みました。
しつこいけど言います。
凹みました。
ウザイけど言います。
凹みました。
最後にもう一回言います。
凹みました。
何というか・・・
私はDさんの言ってる事ちゃんと理解してなくて、
すげぇ甘っちょろい考え方をしてたらしいです。
いや、もちろん音楽についてなんだけれど。
昨日の夜中、私の演奏の事とかについて、
メールでいろいろ言ってくれてたんだけど、
私がすげぇ甘っちょろくてズレた発言をかましまくり、
そんでDさん怒っちゃいました(涙)
「そんな事言ってる時点で考えてることおかしい」と言われ、
その後に「さいなら」って書いてあって、
メール切られました(涙)
うぅ・・・(涙)
しかも今日そのDさんのバンドでバンド練だったから
もう練習室行く時足諤々震えてしょうがなかったですよ。
「こんなことで凹んでちゃいけない」って奮い立たせても、
やっぱ凹むもんは凹むよねぇ。
すっげー気が重かったです。
本当に本当に気が重かったです。
もう一度言います。
気が重かったです。
何度でも言います。
気が重かったです。
しつこいけど言いま(もうええわ)
でもね。
バンド練の時、ちゃんとDさんは教えてくれました。
私が何で間違ってたのかって事も、Dさんが言いたかった事も。
良かった。
見捨てられてなかった。
そんな感じでバンド練もして、お昼もYやDさんと一緒に食べて、
それが晴れた日に日陰で食べたりなんかしたから
少し心が晴れて、Dさんが他のバンド練行った後、
Yにちょっと話聞いてもらったらまた少しすっきりした。
バイオリンの子も今日来て、一緒に練習したり、
練習室の前で彼女や他の先輩と雑談したりしてるうちに
何となく気分が回復してきた。
これで一件落着に見えるでしょう?
後日談があったりします。
帰り、たまたま学科の友人と会い、
彼女は「凹んでるんだよーどっかで話そー!」と言ってきて、
私も「私も凹んだよー話そー!」というノリで
お互いのサークルトークを近くのサン○ルクでしてたわけです。
モロにサークルトークでした。
彼女が凹んでた理由もサークルの事だったし、
私もまた然りだったし、
そこから派生してやっぱりお互いのサークルトークでした。
当然私はDさんの事とかも彼女と話してたんですが。
ふ、と
横を見ると
隣の
隣の
隣のテーブルに
Dさんがいました
・・・
・・・・・・・・・!!!!!(汗)
笑えるでしょう、なかなか。
大爆笑ものでしょう、これは。
別にそんな悪い話はしてないんだけど
(むしろ面倒見てくれるいい先輩という結論に達した)
でもこれってなかなか冷や汗モノとゆーか、
そもそも気まずいよねぇ(汗)
まあ向こうも気づいてくらいはいるかもしれないけれど、
会話の内容まで、そんな聞こえちゃいないよね?ね?
ね!?(汗)
ふう、明日もバンド練です・・・。
ずーん。
萌えについてとか、そんな事を書く予定でした。
が。
私はそれを書きながら例のDさんとメールをしていて、
とてもじゃないけどそんな気になれなくなってしまい、
連続更新記録にストップをかけてしまったのです。
凹みました。
凹みました。
これは本当に本当に凹みました。
べっこべこでした。
フォッサマグナもびっくりでした。
もう一度言います。
凹みました。
何度でも言います。
凹みました。
しつこいけど言います。
凹みました。
ウザイけど言います。
凹みました。
最後にもう一回言います。
凹みました。
何というか・・・
私はDさんの言ってる事ちゃんと理解してなくて、
すげぇ甘っちょろい考え方をしてたらしいです。
いや、もちろん音楽についてなんだけれど。
昨日の夜中、私の演奏の事とかについて、
メールでいろいろ言ってくれてたんだけど、
私がすげぇ甘っちょろくてズレた発言をかましまくり、
そんでDさん怒っちゃいました(涙)
「そんな事言ってる時点で考えてることおかしい」と言われ、
その後に「さいなら」って書いてあって、
メール切られました(涙)
うぅ・・・(涙)
しかも今日そのDさんのバンドでバンド練だったから
もう練習室行く時足諤々震えてしょうがなかったですよ。
「こんなことで凹んでちゃいけない」って奮い立たせても、
やっぱ凹むもんは凹むよねぇ。
すっげー気が重かったです。
本当に本当に気が重かったです。
もう一度言います。
気が重かったです。
何度でも言います。
気が重かったです。
しつこいけど言いま(もうええわ)
でもね。
バンド練の時、ちゃんとDさんは教えてくれました。
私が何で間違ってたのかって事も、Dさんが言いたかった事も。
良かった。
見捨てられてなかった。
そんな感じでバンド練もして、お昼もYやDさんと一緒に食べて、
それが晴れた日に日陰で食べたりなんかしたから
少し心が晴れて、Dさんが他のバンド練行った後、
Yにちょっと話聞いてもらったらまた少しすっきりした。
バイオリンの子も今日来て、一緒に練習したり、
練習室の前で彼女や他の先輩と雑談したりしてるうちに
何となく気分が回復してきた。
これで一件落着に見えるでしょう?
後日談があったりします。
帰り、たまたま学科の友人と会い、
彼女は「凹んでるんだよーどっかで話そー!」と言ってきて、
私も「私も凹んだよー話そー!」というノリで
お互いのサークルトークを近くのサン○ルクでしてたわけです。
モロにサークルトークでした。
彼女が凹んでた理由もサークルの事だったし、
私もまた然りだったし、
そこから派生してやっぱりお互いのサークルトークでした。
当然私はDさんの事とかも彼女と話してたんですが。
ふ、と
横を見ると
隣の
隣の
隣のテーブルに
Dさんがいました
・・・
・・・・・・・・・!!!!!(汗)
笑えるでしょう、なかなか。
大爆笑ものでしょう、これは。
別にそんな悪い話はしてないんだけど
(むしろ面倒見てくれるいい先輩という結論に達した)
でもこれってなかなか冷や汗モノとゆーか、
そもそも気まずいよねぇ(汗)
まあ向こうも気づいてくらいはいるかもしれないけれど、
会話の内容まで、そんな聞こえちゃいないよね?ね?
ね!?(汗)
ふう、明日もバンド練です・・・。
ずーん。
コメント