明日は月例
2005年7月30日明日は月例。
なのですよ。
・・・ヤヴァイよ?(爆笑)
ただね。
でも。
楽しくやりたいんですよ。
今日は新入生だけのバンドと、Dさんのバンドと、
両方練習あったんだけど、
最後は両方共気持ちよく弾けたのですよ。
本番こんな風に弾けたらいいなぁって、
そんな風に思える演奏が出来たから、
明日はそれを目指します。
3バンド7曲ってのは
やっぱかなりハードでした・・・。
この前はアドリブのメロディばっちり決めてきたんだけど、
今回は完全にぶっつけアドリブになる曲も数曲あり(汗)
でもJAZZだからそれもありだよねぇ、って、
まあそんな結論になりました。笑。
うーん。
緊張症のふらっとさんは
やっぱり今から結構ドキドキなんですが、
この前の定演の前よりはいくらかましかなぁ。
とにかく緊張してわけわかんなくなりたくないし。
楽しむの妨害したくないし。
軽くぶっ壊れるくらいの勢いでやりたい所です。
(ところでDさんバンドは
4人揃って練習出来た事が
ほとんどありません
てか
二曲中一曲は
一回も合わせてなくね?
笑。
嗚呼
こうなったらもう
Dさんについてゆくしかない。)
なのですよ。
・・・ヤヴァイよ?(爆笑)
ただね。
でも。
楽しくやりたいんですよ。
今日は新入生だけのバンドと、Dさんのバンドと、
両方練習あったんだけど、
最後は両方共気持ちよく弾けたのですよ。
本番こんな風に弾けたらいいなぁって、
そんな風に思える演奏が出来たから、
明日はそれを目指します。
3バンド7曲ってのは
やっぱかなりハードでした・・・。
この前はアドリブのメロディばっちり決めてきたんだけど、
今回は完全にぶっつけアドリブになる曲も数曲あり(汗)
でもJAZZだからそれもありだよねぇ、って、
まあそんな結論になりました。笑。
うーん。
緊張症のふらっとさんは
やっぱり今から結構ドキドキなんですが、
この前の定演の前よりはいくらかましかなぁ。
とにかく緊張してわけわかんなくなりたくないし。
楽しむの妨害したくないし。
軽くぶっ壊れるくらいの勢いでやりたい所です。
(ところでDさんバンドは
4人揃って練習出来た事が
ほとんどありません
てか
二曲中一曲は
一回も合わせてなくね?
笑。
嗚呼
こうなったらもう
Dさんについてゆくしかない。)
コメント